ワールドトリガー8巻感想「こいつも囮だ」

ワールドトリガー 8 (ジャンプコミックス)
葦原大介

本部を急襲するエネドラ、本気を見せるヴィザ翁、そして登場する近界民の親玉のハイレイン。人型近界民との戦闘も佳境を迎える第8巻です。

同作品記事はこちら
ワールドトリガー 1巻 考察1 2巻 3巻 4巻 5巻 6巻 7巻 9巻 10巻以降
world8_0

近界民の狙いがC級隊員であることが分かったため、市街地で住民の避難手伝いをしていたC級隊員がボーダー基地へ避難できるように、修と玉狛チームはC級隊員の援護をします。

しかし玉狛チームが市街地を離れて基地へ戻ってしまうと、ボーダー隊員が警戒区域内で撃破できなかったトリオン兵が市街地で野放しになってしまいます。

そのため小南が市街地に残り、烏丸と修がC級の援護レイジが単身ヒュースとヴィザの相手をすることになりました。

8巻ではまずレイジとヒュース&ヴィザの闘いから始まります。

レイジが地の利を生かして持久戦を仕掛けていることに気づいたヴィザ翁は、全霊をもって相手をすることにします。

world8_1

「星の杖(オルガノン)」

その瞬間に辺り一帯の住宅が一瞬でバラバラになります。

明らかになったヴィザ翁のトリガーは「広範囲無差別瞬間即死斬撃(作者曰く)」というトンデモ性能な黒トリガーだったのです。

この星の杖(オルガノン)初披露の見開きシーンは凄い迫力です。

私個人としては、エヴァンゲリオンで使徒が光線を出すシーンを連想しました。即死斬撃って、おそらくあんな感じでイメージされたのかなと。

このようなヴィザ翁の圧倒的攻撃力にヒュースの連携も加わり、レイジはやられてしまいます。

さらにヴィザ翁とヒュースは、磁力を操るヒュースのトリガー「蝶の盾(ランビリス)」を活かし、リニアモーターカーの原理で加速、飛翔し、修たちのもとへ追いついてしまいます。

と、そこへ迅と遊真が援護に駆けつけます。

world8_2

このシーンはジャンプ本誌で読んでいて興奮しましたね。

強敵であるヴィザに不意打ちで蹴りを食らわせる(しかも仕掛け込み)あたり、遊真の戦い慣れが伺えます。

「もうあいつらには追いつけないよ おれのサイドエフェクトがそう言っている」

玉狛の壁トリガー「エスクード」によって、迅はヒュース&ヴィザと修たちの分断に成功し、迅VSヒュース遊真VSヴィザ翁の戦闘が始まります。

 

一方ボーダー基地では、基地に侵入したエネドラによって隊員たちが蹂躙されていました。

そこへ登場したのは、B級10位の諏訪隊です。

ラービットによりキューブ化されてしまっていた諏訪ですが、エンジニアの解析により元に戻れていたようです。

さらに諏訪隊は、訓練室の仮想戦闘モードを利用し、不死身の状態でエネドラを迎えうちます。

「来いよ ミスターブラックトリガー お望み通り遊んでやるぜ」

そしてそこへ向かう中村名人忍田本部長…ようやくノーマルトリガー最強の男の実力が見れるようです。

 

そして戦闘は遊真VSヴィザに戻ります。

world8_3

遊真の『錨』印(アンカー)の重りによって、ヴィザ翁の黒トリガーが「瞬間即死斬撃」から「高速斬撃」になったこともあって、なんとか遊真は喰らいつきます。しかしヴィザ翁は「星の杖(オルガノン)」の能力抜きにしても剣の達人で、遊真の左手を切り落とします。

この白抜きの斬撃の描写がすごくカッコいいんです。

切り落とした遊真の左手から現れたレプリカ先生に興味を持ったヴィザですが、その会話の流れで遊真は嘘を見抜くサイドエフェクトによって、ヴィザもまた囮であること(ヴィザとヒュース以外にC級隊員達を捕まえる手駒がある)を見抜きます。

「レプリカ こいつも囮だ オサムとチカを守れ」

その推察通り、修、千佳、烏丸、そしてC級隊員達のもとに、さらに増援された7体のラービットが襲いかかっていました。

しかしここにもまた、ランバネインとの闘いを終えた米屋、緑川、出水のA級3人組が助太刀にきます。

これがA級1位シューターの出水と修の出会いとなります。

world8_4

順調にラービット迎え撃つA級隊員と修達ですが、とうとう人型近界民の親玉であるハイレインが登場します。

world8_6

このハイレインのトリガーがまた星の杖(オルガノン)に負けないトンデモ性能なトリガーで、8巻途中から大規模侵攻編のラストまで猛威を奮い続けます。

どのようなものかは、読んで確かめてください。

しかし実はまだこの8巻終盤には、修とレプリカ先生の活躍が残っています。

感想を書いていて思いますが、本当に一巻あたりの密度が高いですね…ワールドトリガーは。

9巻へ続く(未来の分岐点まで960秒)。

ワールドトリガー 8 (ジャンプコミックス)
↓クリックしてもらえるととても嬉しいです。
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村

 

 

About

View all posts by